知っておくと差がつく!理容室・バーバー向けMEO対策応用編
理容室やバーバーの集客にGoogleマイビジネスとMEO対策が非常に重要になってきたため、前回は理容室・バーバー向けのGoogleマイビジネスとMEO対策を解説しました。
この記事だけで100%Googleマイビジネスを活用できるようになりますが、MEO対策についてはもう少し知っておくと他店と差がつく情報があります。
そこで今回は、「知っておくと差がつく!理容室・バーバー向けMEO対策応用編」という表題で、競合他店ともっと差をつけるためのMEO対策について解説を行います。
前回の記事だけでは物足りない・もっと対策をしたいというお店があれば、ぜひこの先をお読みください。
目次
Googleがが定める3つのルール
ローカルパックと呼ばれる上位3つの店舗ページが表示されるようになるのは、Googleが決めた検索結果のルール・計算法に合致しているかどうかが重要です。
このルール・計算法は3つあり、それぞれについて知っておくと自分で積極的にMEO対策を行うことが出来るようになります。
関連性
Googleマイビジネスに掲載されている情報と検索されたキーワードの関連性が深ければ深いほど、ローカルパックに表示されやすくなります。
関連性についてGoogleは以下のように説明しています。
関連性とは、検索語句とローカル ビジネス プロフィールが合致する度合いを指します。充実したビジネス情報を掲載すると、ビジネスについてのより的確な情報が提供されるため、プロフィールと検索語句との関連性を高めることができます
ローカル検索結果のランキングが決定される仕組み 関連度
つまり「練馬 理容室」というキーワードで検索した時は、「練馬」や「理容室」に関連する内容を掲載しているお店がローカルパックに表示されます。
これは逆に言えば、キーワードと関連性の低い情報を掲載しているとローカルパックには掲載されにくくなるということです。
もしあなたのお店のGoogleマイビジネスぺージに、育毛のことばかり書いているならば、「練馬 理容室」というキーワードで検索してもローカルパックに表示されないかもしれません。
理容室というのはあくまで「頭髪の刈込、顔そり等の方法により、容姿を整えること」を提供するお店だからです。
検索キーワードと掲載する情報との関連性を意識しておけば、どのような情報をGoogleマイビジネスぺージに掲載するべきか自然とわかってくるはずです。
距離
ローカルパックの検索結果は、検索している人の位置(場所)とお店との距離も検索結果に反映されます。
距離とは、検索語句で指定された場所から検索結果のビジネス所在地までの距離を指します。検索語句で場所が指定されていない場合は、検索しているユーザーの現在地情報に基づいて距離が計算されます。
ローカル検索結果のランキングが決定される仕組み 距離
つまり検索している人から近いお店の方がローカルパックに表示されやすくなるということです。
練馬駅の構内で「理容室」とか「バーバー」などのキーワードで検索した場合は、練馬駅に近いお店の方が有利になります。
スマホやパソコンにはGPSがありますから、その情報に基づいて検索結果が表示されます。
ただしこれは「近いお店が必ず上位に表示される」ということではありません。
近いことは有利ではありますが、MEO対策の基本をおろそかにしているお店なら、距離の要素だけで上位表示されることはないでしょう。
少し離れていてもMEO対策がしっかりなされてるお店が優先されます。
知名度
お店の「知名度」もローカルパックの検索結果に影響しています。
知名度とは、ビジネスがどれだけ広く知られているかを指します。ビジネスによっては、オフラインでの知名度の方が高いことがありますが、ローカル検索結果のランキングにはこうした情報が加味されます。たとえば、有名な博物館、ランドマークとなるホテル、有名なブランド名を持つお店などは、ローカル検索結果で上位に表示されやすくなります。
ビジネスについてのウェブ上の情報(リンク、記事、店舗一覧など)も知名度に影響します。Google でのクチコミ数とスコアも、ローカル検索結果のランキングに影響します。クチコミ数が多く評価の高いビジネスは、ランキングが高くなります。ウェブ検索結果での掲載順位も考慮に入れられるため、検索エンジン最適化(SEO)の手法も適用できます。
ローカル検索結果のランキングが決定される仕組み 知名度
ここでいう知名度は「インターネット上の知名度」を意味します。
例えばインターネットの検索であなたの理容室・バーバーの店名での検索数が多いのであれば、知名度が高いということになり、MEO対策に影響します。
なのでチラシを撒くいうアナログな集客法であっても、それによって店名検索が増えるのであれば、MEO対策になるということです。
またSNSであなたのお店の名前が言及されていたり、あなたのGoogleマイビジネスサイトのURLがSNSで使われていてもMEO対策に影響します。
3つを意識した情報掲載を心掛ける
理容室・バーバーが「この情報はGoogleマイビジネスに掲載するべきかどうか」悩んでしまったときは、この3つのルールに立ち返ると良いでしょう。
この3つに合致する情報であれば、どんどんと掲載していくべきでしょう。
3つのルールを基準にして、自分でMEO対策になるかならないかの判断力を培っていきましょう。
「吉祥寺駅」と「吉祥寺」の違い
検索キーワードによっては微妙に結果が変化するケースがあります。
特に重要なことは「駅名を付ける場合と付けない場合」です。
「吉祥寺 理容室」と検索した場合、ローカルパックに表示されるお店は比較的広範囲からMEO対策順に表示されます。
しかし「吉祥寺駅 理容室」の場合は、MEO対策がされているかよりも「駅に近いかどうか」で表示されます。
なので吉祥寺駅から距離があるお店の場合、「吉祥寺駅 理容室」というキーワードでローカルパックに表示させるのはほぼ不可能なのです。
駅から距離がある理容室やバーバーは「駅名をつけない」キーワードでMEO対策をするべきです。
また駅から遠い理容室やバーバーは、業者の営業による「○○駅というキーワードでMEO対策可能です」という言葉も疑った方が良いと思います。
MEO対策の8つのファクター
2018年にMOZという会社が、MEO対策に影響する8つのファクターについてデータを発表しました。
その8つを知っておくと、1歩も2歩も進んだMEO対策を理容室やバーバーでも実践できるようになります。
まずは8つのファクター名を挙げておきましょう。
①Google My business Signals 影響率25.12%
②Link Signals 影響率16.53%
③Review Signals 影響率15.44%
④On Page Signals 影響率13.82%
⑤Citation Signal 影響率10.82%
⑥Behavior Signals 影響率9.56%
⑦Personalization 影響率5.88%
⑧Social Signal 影響率2.82%
2018 Local Search Ranking Factors
Google My business Signals
Google My business SignalsはGoogleマイビジネスに掲載されている情報のことで、この内容がMEO対策に与える影響が約25%あり、影響力が最も強い要素だと言えます。
正しい情報を掲載しているか、キーワードと関連性の高い情報を掲載しているかなどが重要となります。
「【理容室・バーバー向け】Googleマイビジネス(Googleビジネスプロフィール)とMEO対策を完全解説」で説明したMEO対策を行っておけば、この項目の対策は完璧になるでしょう。
Link Signals
Link Signalsというのは、「被リンク」を指します。
被リンクというのは、「あなたのお店のホームページが他のサイトやホームページからリンクを貼られる」ことを指し、ホームページのSEO対策として重要です。
この被リンクがMEO対策では影響力が強いのです。
ここでいうホームぺージというのは、Googleマイビジネスに登録してあるURLでアクセスできるぺージです。
被リンクを意図的に獲得することは難しいのですが、もし被リンクを増やすことが出来るのであれば競合店との差がつけやすくなるでしょう。
Review Signals
Review Signalsは「クチコミの量と質」のことです。良いクチコミを多数集めることがMEO対策になるということです。
2016年と2018年のデータを比べると、Review Signalsの重要性は8.4%から15.44%まで高まっています。
2022年現在、Review Signalsの影響力の強さはもっと高まっていると考えられるので、Googleマイビジネスへのクチコミ集めはおろそかにしてはいけません。
またGoogleマイビジネス以外のぺージでのクチコミも影響するので、基本的にはクチコミはどんなものであれ集めていくべきだと言えます。
On Page Signals
On Page Signalsというのは、前回の記事でも説明した「NAP情報」の最適化のことを指します。
NAP情報の影響力は2018年時点で13.82%ですが、2022年でも同じくらいの影響力を持つと想定されます。
というのも、NAP情報がバラバラであった理容室向けに対策をしたら、それだけでローカルパックに表示されるようになった事例もあります。
Citation Signal
Citation Signalはサイテーションのことで、これも前回の記事で説明していますのでご参考ください。
Behavior Signals
Behavior Signalsは「ユーザー行動シグナル」と呼ばれるもので、具体的には「Googleマイビジネス経由の電話数」だったり「フェイスブックなどの位置情報サービスによるチェックインの数」がMEO対策に影響します。
Personalization
Personalizationは「ユーザーの地図アプリの利用歴・検索歴・位置情報の履歴などの影響」のことで、検索をするユーザーが「どんなキーワードで検索をすることが多いのか」とか「どこらへんのエリアにいることが多いのか」などの個人情報がMEO対策にも影響するということです。
これに関してはお店側が対策を出来るものではありませんので、「こういうものも影響しているのか」ぐらいに思っておけば問題ありません。
Social Signal
Social Signalはお店の公式SNSの利用状況がMEO対策に影響するということです。
例えばお店の公式ツイッターのフォロワー数が多いと、GoogleマイビジネスのMEO対策になります。
SNS社会ならではの要素ですが、影響力はそこまで大きくはありません。
ただ他店と差をつけたいと考えているなら、SNS運用に力を入れてみるのも1つの選択肢でしょう。
優先順位を自分で決められる
これらのファクターと影響率を知っておくと、いざMEO対策をしようとなったときの優先順位を自分で決めることが出来ます。
もしGoogleマイビジネスに掲載していない項目があるなら、それを優先して埋めていくべきでしょう。(Google My business Signals)
クチコミの数が少なければ、SNSをつかってサイテーションを増やしたりフォロワー数を増やしたりする前にクチコミ集めに注力をするべきでしょう。
できることをすべて行ったのであれば、SNS活用に力をいれても良いでしょう。
理容室・バーバーは日々忙しいでしょうから、MEO対策における優先順位を把握することで、効率的な対策を行うことにつながります。
そのための知識がこの8つのファクターなのです。
まとめ
「知っておくと差がつく!理容室・バーバー向けMEO対策応用編」ということで、理容室・バーバーのMEO対策のより細かいが一歩進んだ対策についてお話をしてきました。
この記事で説明したことは、いわば「MEO対策の理屈」で、この理屈さえ知っていれば、変な営業電話やセミナーにだまされることもなくなりますし、理容室・バーバーのスタッフさんが積極的に自らMEO対策をすることが出来るようになります。
それはMEO対策における協力な武器であり防具でもあります。ぜひこの記事を参考にして、お店のGooglマイビジネスぺージを強化してみてください。集客力が高まることは間違いないでしょう。