理容室・バーバーならではのSNS集客で発信すべき3つのコンテンツ+1

前回はSNS自体についてお話しました。SNSを活用して集客をするにはセンスが必要であるということです。

それでもSNSを使って集客を試してみたいという方もいるでしょう。

ではSNSで集客をするために、理容室やバーバーはどのようにSNSを使っていけば良いでしょうか?

どんなコンテンツを発信すべきでしょうか?

今回は理容室・バーバーならではのSNSで効果を期待できるコンテンツについてご説明します。

利用すべきSNS


SNSは複数ありますが、理容室・バーバーが使うべきSNSは限られています。

使うならツイッターかインスタグラムです。フェイスブックに時間と力を使っても、集客効果は期待できません。

フェイスブックには拡散力がありませんし、フェイスブックでお店や情報を探そうという人も多くありません。

一方ツイッターやインスタグラムは、拡散機能が内臓しており、かつ使っている人はお店探しにも活用しています。

ツイッターとインスタグラム、、このどちらかであなたのお店に合う方を利用するのが良いでしょう。

ツイッターをインスタグラムのユーザー層の違い


とはいえツイッターとインスタグラム、使ってみてもどちらが合うか判断するのが難しい場合もあるかもしれません。

そんな時はユーザー層を考慮してみましょう。

ツイッターは闇鍋のようにあらゆる層が使っています。
インスタグラムは2019年12月現在では、トレンドやファッション・美容などの意識が高い人が多く利用している傾向にあります。(2019年12月時点と記したのは、今後変わる可能性はあるからです)

あなたのお店のターゲットが決まっているなら、それとSNSのユーザー層を比べて見るのが良いと思います。

理容室・バーバーならではのSNS集客で発信すべきコンテンツ

では本題に入りましょう。理容室・バーバーはSNS集客で成功するためには、どんなコンテンツを発信していくのが良いでしょうか?

それは動画です。お店やサービスに関する動画を投稿していくのが良いでしょう。

①ビフォーアフター動画

もっとも訴求力があり、かつ拡散力がある動画は、お客様のビフォーアフター動画です。

「え、この人がこんなに変わるの!?」と見た人誰もが感じるようなヘアスタイルのビフォーアフター動画は、SNS集客で成功しているお店が始めました。

最も有名な動画はこちらでしょうか?

2019年12月12日時点で7.4万リツイート、21.9万いいねです。

この動画を見たら、「俺もこんな風に変われるかな」と期待しちゃいますよね?

これが集客につながるわけです。

②ヘアケアのノウハウ動画

お客様はお店でヘアケアの方法を教わっても、それを一人では再現できなかったり、やり方を忘れてしまったりします。

だからヘアケアのノウハウ動画を発信することも、お店の信頼度を高めて集客につなげることにつながります。

例えばシャンプーの方法。しっかりと髪と頭皮を濡らしてからシャンプーをした方が良いと言われていますが、その「しっかりと濡らす」加減が分からない人もいます。

そんな方のために動画で「ここまで濡らします」と伝えることで、濡らし加減を初めて理解できます。

また髪や頭皮をどのように洗うのかに関しても、どんな手の使い方をしているのかを動画で発信すれば、お客様は真似しやすいですよね?

整髪料を使ったスタイリング方法の動画発信も良いですよね?いくらお店で教えてもらっても、家で再現するのが難しいこと1位がスタイリングですから。

こうしたヘアケアのノウハウを発信してくと、お店に対しての信頼度が上がることは、想像に難くないでしょう。

③サービス紹介動画

自信のある新サービスを行うなら、動画でわかりやすく説明して発信することも良いと思います。

例えばお店によっては普通のパーマではなく「形状記憶パーマ」などを行なっていたりします。

形状記憶パーマという言葉でなんとなくは、どんなパーマなのかはイメージつきますが、実際にどんな仕上がりになるのかはわからないですよね?

なら動画で形状記憶パーマをかけるとどうなるかをわかりやすく説明すれば良いのです。

最近はメンズのネイルケアを行なっているお店も出てきています。しかし男にはネイルケアの重要性は伝わりにくいのが現状です。

それこそ動画で、ネイルケアはどんなことをするのか、爪はどのように変わるのかを見せてあげましょう。「こんなに爪が変わるのか」と思ってもられば、試す人も増えていきます。

プラス1 ハッシュタグを使ってフォロワーを増やす

以上のように投稿すべき動画について説明しましたが、どんなに良い動画を使っても見られて拡散されないと意味がありません。

上記で紹介したツイートの人は、フォロワーが11万を越えているので、ここまで拡散するわけです。

ではSNSを始めた人はフォロワーをどのように集めれば良いのでしょうか?

実はこれがSNS運用の一番の難関です。フォロワーが増えないんです。

フォロワーを増やしたい、努力して情報も発信している。なのに増えない。だからSNS集客を諦める。これが多くのお店の現実です。

フォロワーは急激に増えるものではなく、地道に増やしていくしかありません。

その時に意識するべきことは「ハッシュタグ」です。

ハッシュタグは、「#○○○」のように#をある特定の言葉につけたものです。

例えば「#理容室」「#メンズカット」のようなもので、ハッシュタグはクリック可能であるため、同じハッシュタグがついた他の投稿を閲覧することができます。

つまりこのハッシュタグで検索をしたり投稿を見たりする人が多いということです。

どんなハッシュタグが検索されやすいのかを考えて、SNSで情報を発信する際に必ずハッシュタグをつけ続ける。

ハッシュタグで気を付けること

ただ気を付けて欲しいのは、むやみやたらにハッシュタグをつければ良いというものではないということです。

インスタグラムではたくさんハッシュタグをつけてもそれほど嫌がられないのですが、ツイッターでハッシュタグだらけの投稿は嫌われます。

SNS初心者がやってしまうことは、ツイッターでハッシュタグだらけの投稿をしてしまうことです。

ツイッターでの情報発信するなら、多くともハッシュタグは2つに抑えることが良いでしょう。

検索されやすいハッシュタグを使って投稿し、地道に投稿し続ける。もちろん発信する情報は役に立つコンテンツを。

これを継続して初めてフォロワーが増えて、集客につながっていくのです。

まとめ

-理容室・バーバーがSNSを使うなら、ツイッターかインスタグラムである
-動画で役立つ情報を発信することが重要
-またフォロワーを地道に集めていくことで、拡散力が増える

いかがでしょうか?これが理容室・バーバーがSNSで集客をしていくためのノウハウです。

私はこれは簡単ではないと思います。地道な努力と企画力。そしてコミュニケーション力なども必要になってきます。

逆にいえばこれを実現できるのであれば、宣伝広告費がほぼ無料で集客できるので、経営には非常に大きな強みになります。

もしあなたのお店がSNSを集客に活用していくと決めたのなら、今回ご紹介した「理容室・バーバーならではのSNS集客で発信すべき3つのコンテンツ+1」を参考に運用してみてください。